English Page
www.jseinc.org򸡺
HOME > 刊行物 > 総合物流情報誌「海運」海運2025年6月号

ʪΰʸ
׹եå
ޡåȡݡ

פδ

ҥ˥塼
ˡ㸡
ˡΧ̳
ߥʡ
󥯽
Ѿ
䤤碌
ɽڡΥ桼IDȥѥɤɬפǤ
Total Access:


2025年6月号(通刊No.1172)
6月2日発行

C O N T E N T S

【特集】条約対応からビジネスの新潮流まで
    シップリサイクルの今を知る

規制見直しや二重適用問題など 今後も国際的な議論は続く
●国土交通省 海事局
 高橋 信行 氏、緑川 靖史 氏

主要解体国の体制整備が進む 条約適合を超える先進的な動きも
●一般財団法人日本海事協会 環境部
 成瀬 健 氏、谷口 竜也 氏

船の循環型経済実現に向け 目指すは高水準での船舶解体
●日本郵船株式会社
 片山 潤一 氏、今井 俊次 氏、盆子原 渉 氏

高品位の鉄スクラップ需要が増加 船舶解体は貴重な供給源に
●一般社団法人日本鉄源協会
 林 誠一 氏

【特別企画】データで読み解く海運・造船決算2024


【グラビア】
設立30周年を記念し祝賀会を開催
●Kumiai Navigation

【業界ウォッチ】
内航海運のガイドライン
持続的発展に向け“じわり浸透”

【KAIUNアプローチ】
内航船員確保に向け議論の場を
全海運「外国人船員に係る勉強会」最終報告書の真意<br>


<シリーズ etc.>
・船と旅
・せんきょう(日本船主協会)
・NEWS Pick Up
・造船ニュース
・ブローカーの窓から
・内航ニュース
・LOOK BACK KAIUN

 

  


ホームページで表示できない漢字は、簡体文字を使用しています

●竣工船フラッシュ ●セミナー・研修講座のご案内
●内航ニュース ●読者のひろば ●海運関係諸統計


[ 前のページに戻る ] [ ページの先頭に戻る ]