| 契約書式 |
| 内航用契約書 |
| 船荷証券・WAYBILL |
| 航海傭船・運送契約書 |
| 定期傭船契約書 |
| 裸傭船契約書 |
| 運航委託契約書 |
| 船舶売買契約書 |
| 造船・修繕契約書 |
| 救助契約書 |
| 曳航契約書 |
| 代理店契約書 |
| 船舶管理契約書 |
| 英和対訳一覧 |
| 電子書式サービス |
|
|
|
| home > 海事略語・用語集 > ISM (code) |
|
海事略語・用語集
解説 船舶安全運航・汚染防止の為の国際管理コード (国際安全管理コード)。 ※SOLAS条約に付属する強制コードの一つ。SOLAS条約が1974年に発行された後、新たな設備や機器等の導入等に伴う改正が頻繁に行われるようになり、一部が条約本文から分離、追加する形で、強制コードがいくつか制定されるようになった。 本コードの目的は、海上における安全、傷害または人命の損失並びに環境、特に海洋環境及び財産の損害回避を確実にすることにある。一覧へ戻る |
| Copyright © The Japan Shipping Exchange, Inc. All right reserved. |