English Page
www.jseinc.org内を検索
HOME > セミナー・講演会

刊行物の一覧・ご注文
竣工船フラッシュ
マーケット・レポート

海事契約 虎の巻

内航ニュース
海事法事例検索
雑誌記事検索
海事法律事務所
セミナー等
リンク集
採用情報
お問い合わせ
の表示があるページは当所会員のユーザIDとパスワードが必要です。
Total Access:

セミナー・講演会

(2023年3月20日更新)


        
研修講座・セミナーの新型コロナウイルス感染症対策とお願い

   ・新型コロナウイルス感染症防止の観点より、通常定員56名のところ24名程度とし、
    1.5〜2m程度の間隔を保つため、机1台に1名の着席とします。
    セミナールームは、空気清浄機などを設置し最大限の換気に努めます。
    また、演卓の前には飛沫防止ビニールカーテンを設置しています。

   ・今後状況等により開催を延期・中止する場合は、申込者にはメールでお知らせし、
    Webに告知いたします。

   ・ご参加の際には、マスクを着用のうえ、手洗い・うがい等、
    感染防止対策を心がけるとともに、咳エチケットにもご配慮ください。
    また、受付にアルコール消毒液を準備していますのでご使用ください。
    なお、講師の方にもマスク等の着用をお願いしています。

   ・以下に該当する方は、参加をお控えください。
    ・感染が明らかな方との接触歴がある方
    ・37.5℃以上の発熱症状がある方
    ・体調がすぐれない方
     (咳、鼻水、のどの痛み、発熱、息苦しさ、倦怠感、その他体調に不安がある方)

   ・会場での食事はお控えください。

   ・講義中もマスクの着用をお願いします。

開催中・受付中の研修講座・セミナー

開催日 セミナー・講演会内容 場所 受付状況
3/29 一般セミナー 【15:30-17:00】
国際海運の脱炭素化に関する動向
−IMOとEUの動向を中心に−

※本講座は定員に達したため締め切りました
当所会議室 満席
2/28、3/7、14、28 海運実務研修講座(32) 【15:30-17:00】
船舶売買の実務(全4回) 

※本講座は定員に達したため締め切りました
当所会議室 満席

セミナーについて

●よくあるご質問
●キャンセルについて
●受講料について
●受講までの流れ
●当日の流れ

開催予定の研修講座・セミナー

以下は、講座開始の約3週間前に【JSEメール通信】にて順次ご案内します。
公平を期すため、受講予約は行っておりません。ご了承ください。
また、以下の各研修講座・セミナーは、予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

 なお、各研修講座の概要・詳細は、以下ご参照ください。
   海運実務研修講座(東京開催) / 関西地区 海運実務研修講座

※一部の講座・セミナー等は、新型コロナウイルス感染症対策により開催を見合わせています。
 また、開催予定日が緊急事態宣言施行中となる場合は、開催を延期等する方針です。


開催予定日 セミナー・講演会内容 場所
4月の予定
4/12, 19, 26 海運実務研修講座(1)【15:00-17:00】 120分/回
タンカー航海傭船契約(全3回)
当所会議室
4/17〜18 海運実務研修講座(2)【13:30-17:00】 〈T1日程〉 
新人社員研修(春)(連続2日間)  ※満席
当所会議室
4/25 海運実務研修講座(3)【13:30-17:00】 
船の技術知識あれこれ(全1日)
当所会議室
4/10 一般セミナー【13:30-17:00】 
船員配乗業務・コロナ禍における諸問題と乗組員ウェルビーイング
当所会議室
4/14 一般セミナー【15:30-17:00】 ※追加日程
国際海運の脱炭素化に関する動向
−IMOとEUの動向を中心に−
当所会議室
5月の予定 
5/9〜10 海運実務研修講座(4)【13:30-17:00】 〈T2日程〉
新人社員研修(春)(連続2日間)
当所会議室
5/15 関西地区 海運実務研修講座(1)【10:30-16:40】 
新人社員研修(1日)
神戸
国際会館他
 6月の予定  
6/6〜7 海運実務研修講座(5)【13:30-17:00】 〈T3日程〉
新人社員研修(春)(連続2日間)
当所会議室
6/13, 20, 27 海運実務研修講座(6)【15:30-17:00】
船舶保険 入門(全3回)
当所会議室
6月頃 海運実務研修講座(7)【13:30-17:00】
海上物品運送契約(外航)入門(連続2日間)
当所会議室
6/21, 28, 7/5 海運実務研修講座(8)【15:30-17:00】 
共同海損基礎(全3回)
当所会議室
6/8 一般セミナー【15:30-17:00】
内外鉄鋼業の現状と展望
当所会議室
6/12 関西地区 海運実務研修講座(2)【13:15-16:40】 
船の技術知識あれこれ
神戸
国際会館他
7月の予定 
7/4、11、18 海運実務研修講座(9)【15:30-17:00】 
入門 会計と海運業(全3回)
当所会議室
7/6〜7 海運実務研修講座(10)【13:30-17:00】
船舶金融詳説(連続2日間)
当所会議室
7/10 海運実務研修講座(11)【13:30-17:00】
港湾・物流基礎(全1日)
当所会議室
7/19 海運実務研修講座(12)【13:30-17:00】 
船の技術知識あれこれ(全1日)
当所会議室
7/6 関西地区 海運実務研修講座(3)【13:30-16:40】 
内航海運概論
神戸
国際会館他
 8月の予定 
8月頃 海運実務研修講座(13)【13:30-17:00】
税務・会計基礎(全1日)
当所会議室
 9月の予定 
9月頃 海運実務研修講座(14)【15:30-17:00】 
定期傭船契約(全5回)
当所会議室
9月頃 海運実務研修講座(15)【13:30-17:00】
船舶管理実務(連続2日間)
当所会議室
9月頃 海運実務研修講座(16)【13:30-17:00】 
船の技術知識あれこれ(全1日)
当所会議室
10月の予定  
10月頃 海運実務研修講座(17)【15:30-17:00】
海技の知識(全3回)
当所会議室
10月頃 海運実務研修講座(18)【13:30-17:00】 <A日程>
不定期船実務の基礎知識(陸上編:全3日)
当所会議室
10月頃 海運実務研修講座(19)【13:30-17:00】 〈T4日程〉
新人社員研修(秋)(連続2日間)
当所会議室
10月頃 一般セミナー 【未定】
船主責任制限法の解説
当所会議室
10月頃 関西地区 海運実務研修講座(4)【13:30-16:40】 
船舶保険 入門
神戸
国際会館他
 11月の予定  
11月頃 海運実務研修講座(20)【13:30-17:00】 <B日程> 
不定期船実務の基礎知識(陸上編:全3日)
当所会議室
11月頃 海運実務研修講座(21)【15:30-17:00】
P&I保険の基礎(全4回)
当所会議室
11月頃 講演会 【10:00-11:30】 2023 Outlook for the Dry-Bulk and Crude-Oil Shipping Markets 未定
11月頃 関西地区 海運実務研修講座(5)【13:30-16:40】
P&I保険の基礎
神戸
国際会館他
 12月の予定  
12月頃 海運実務研修講座(21)【15:30-17:00】
P&I保険の基礎(全4回)
当所会議室
12月頃 海運実務研修講座(23)【13:30-17:00】
海上物品運送契約(外航)入門(連続2日間)
当所会議室
12月頃 一般セミナー【16:00-17:00】
世界の石炭需給及び価格動向
当所会議室
12月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
解剖・ドライバルク市況
当所会議室
 1月の予定  
1月頃 海運実務研修講座(24)【15:30-17:00】
船荷証券の基礎(全3回)
当所会議室
1月頃 海運実務研修講座(25)【13:30-16:45】 
内航海運概論(全1日)
当所会議室
1月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
自動運航船の開発状況と実用化への展望
当所会議室
1月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
自動運航船の開発状況と実用化への展望
当所会議室
1月頃 関西地区 海運実務研修講座(6)【13:30-16:40】 
船舶所有者に関する法人税制
神戸
国際会館他
2月の予定
2月頃 海運実務研修講座(26)【13:30-17:00】 
船舶保険実務(中級)(全1日)
当所会議室
2月頃 海運実務研修講座(27)【13:30-17:00】 
Laytimeの基礎知識(ドライバルク)(全1日)
当所会議室
2月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
世界のとうもろこし及び大豆の需給情勢
当所会議室
2月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
洋上風力発電と海運 
―船舶の航行安全確保の取組みを中心に―
当所会議室
3月の予定
3月頃 海運実務研修講座(28)【15:30-17:00】
船荷証券の実務上の問題点(中級編)(全3回)
当所会議室
3月頃 海運実務研修講座(29)【15:30-17:00】 
船舶売買の実務(全3〜4回)
当所会議室
3月頃 海運実務研修講座(30)【15:30-17:00】 
洋上風力関連船に関する特殊傭船契約の基礎(全3回)
当所会議室
3月頃 一般セミナー【15:30-17:00】
国際海運の脱炭素化に関する動向
−IMOとEUの動向を中心に−
当所会議室
3月頃 関西地区 海運実務研修講座(6)【13:30-16:40】 
船舶所有者に関する法人税制
神戸
国際会館他
開催未定  
随時 一般セミナー【未定】
貿易のデジタル化関連
当所会議室
随時 一般セミナー【未定】
LNG市況関連(仮)
当所会議室
随時 一般セミナー【未定】
水素社会実現に向けたサプライチェーンの構築と展望
当所会議室
随時 一般セミナー【15:00-17:00】 120分/回
中国セミナー
当所会議室
※各セミナー・講座は予告なく変更となる場合がございます。

終了した講座・セミナー

当集会所主催等の開催済みセミナー一覧

会員向け講演会

JSE交流会  

法律関係セミナー

海事判例研究会

[ 前のページに戻る ] [ ページの先頭に戻る ]