総合物流情報誌KAIUN『海運』2021年4月号
4月1日発行
毎月1日発行(月刊)/ 本体価格1,320円(消費税・送料込み)
但し、海外発送の場合は別途送料を申し受けます
【特集】期待の新産業 洋上風力発電の商機を掴む
洋上風力発電は新たな産業
22年度までにロードマップを整える
●国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
新エネルギー部 風力・海洋グループ 主任研究員
佐々木 淳 氏
海運会社の知見を活かし
洋上風力のバリューチェーンに貢献
●株式会社商船三井
石炭・再生エネルギープロジェクト部長
杉山 正幸 氏
(風力エネルギー事業部長)
浮体式・着床式の基礎構造物で
トップランナーの地位を維持する
●日立造船株式会社 機械・インフラ事業本部
風力発電事業統括部長 藤田 孝 氏
最新鋭のOSV2隻を整備
市場拡大の波に乗っていく
●株式会社オフショア・オペレーション
代表取締役社長 井上 和男 氏
●川崎近海汽船株式会社
オフショア支援船事業推進室長
取締役 山崎 壽夫 氏
SEP船のオペレーションを軸に
事業基盤を固める
●深田サルベージ建設株式会社 東京支社
洋上風力プロジェクト部長 取締役 坂本 隆 氏
【特別企画】VUCA(ブーカ)から捉えるリーダー論
独自性の高い新サービスを提供する
海運会社がVUCA時代を制する
●株式会社日本総合研究所
リサーチ・コンサルティング部門
シニアマネジャー 坂本 謙太郎 氏
ステークホルダーを魅了できる
ストーリーを語れる人材を育てる
●日本郵船株式会社 デジタライゼーショングループ
NYKデジタルアカデミー 学長 石澤 直孝 氏
【就任会見】
“一品受注生産”の伝統の下
新しいことに挑戦していく
●ナカシマプロペラ株式会社
代表取締役社長 中島 崇喜 氏
【Maritime Scenes】
洋上風力発電に海事産業が熱視線
【連載】海の神々 ―世界の神話に見る海と神―
第九回「アトランティス伝説の海」
●朱鷺田 祐介
ほか
本ウェブサイト上で表示できない漢字は、カタカナまたはひらがな表記を用いています
ご購読のご案内
『KAIUN』を送料無料で会社、ご自宅に毎月送付いたします。ぜひ年間購読をご利用ください。
また、内容を詳しく知りたいという方に見本誌を送付いたします。
「ご購読」メニューよりどうぞ
『KAIUN』にご意見をお寄せください。
『KAIUN』についてのご意見、ご要望等をぜひお寄せください。
「読者のひろば」に採用の場合には図書カードを差し上げております。
一般社団法人 日本海運集会所 情報誌「海運」グループ
TEL: 03-5802-8365 FAX: 03-5802-8371
E-Mail: (入力フォームをご利用ください)
|